MENU

釣果を変える究極装備|ダイワ鮎「スペシャル」シリーズ完全ガイド

極限までのこだわりが、釣果を変える。

鮎釣りという繊細かつ奥深い世界で、1尾の差が勝敗を左右する――。そんな厳しいフィールドに挑む鮎師たちが信頼を寄せるのが、ダイワ鮎の最上位シリーズ「スペシャル」です。

わずかな感度差や操作性、フィット感など、すべてに妥協なく磨き抜かれたアイテム群は、単なる道具の域を超えて釣り人の手足のように機能します。

本記事では、最新のテクノロジーと職人魂が融合した「スペシャル」シリーズの全製品を一挙にご紹介。

竿、タイツ、ベストからアームカバー、針に至るまで「ダイワの誇りが詰まった」ラインナップをぜひご覧ください。

目次

ダイワ鮎「スペシャル」シリーズとは

揺るぎない誇りを具現化するもの。

友釣りという世界に類のない釣りでは、1尾がその釣りの運命を大きく左右する。シビアな世界だからこそ、友釣りの究極を目指すためのタックルは1g、1cm、1秒にこだわり抜かねばならない。「スペシャル」の名を冠されたタックルは、DAIWAの揺るぎない誇りと共に送り出されてきた。しかし、その歩みを止めれば、その時点で「スペシャル」の存在意義は消えてしまうほどの重い宿命。一切の妥協を排して生まれるタックル群。鮎師の卓越した技術とそれらが融合した瞬間、それは届かなかった高みに手が届く瞬間。-そのために求め続ける。極限まで精度を高め、より軽くより機能的に。-

引用:ダイワ

ダイワの友釣りアイテムの中で、もっとも上位グレードに位置するのがスペシャルシリーズです。

鮎竿からシャツなどアパレルまで、数多くの製品がラインナップされています。

ダイワの最新テクノロジーや長年培ってきたノウハウを存分に取り入れて、最高品質・最高性能を実現しているのが特徴。

ダイワファンの鮎師の中には、すべてスペシャルシリーズで統一している方もいるほどの人気です。

ダイワ鮎「スペシャル」シリーズ全アイテム

鮎竿|調子別に選べる最高峰モデルをラインナップ

釣り場の状況や自分の釣りスタイルに合わせて、最適な1本を選びたい……。

そんなこだわり派のアユ釣り師に応えるのが、「銀影競技スペシャル」シリーズです。

ダイワが誇る最高峰の鮎竿として、調子の異なる4タイプを展開。

それぞれに明確な特徴があり、使用フィールドや釣法によって選ぶべきモデルが異なります。

銀影競技 スペシャル A

出典:ダイワ

胴調子「A」の最高峰鮎竿です。

小石底で底流れの速い大河川での引き釣りに適しています。

  • カーボン:スペシャルZ-SVF
  • 付属穂先:カーボンチューブラー本穂先、SMTチューブラー替穂先(-10cm)
  • スイッチパーツ:別売り #3ショートパワータイプ替中節(-25cm)

※右にスライドさせてご覧ください。

品名全長継数自重仕舞寸法先径/元径錘負荷適合メタルライン適合ナイロン価格
H85・Q8.49m8本188g143cm1.8/23.1mm0~4号0.01~0.2号0.1~0.6号380,000円
H90・Q8.99m8本202g143cm1.8/23.1mm0~4号0.01~0.2号0.1~0.6号400,000円
XH90・Q9.0m8本210g143cm1.8/23.4mm0~5号0.01~0.2号0.125~0.6号405,000円

2025年NEW 銀影競技 スペシャル T

出典:ダイワ

先調子「T」の最高峰鮎竿です。

比較的大石の多い河川のピンポイント攻略に適しており、泳がせ釣りで威力を発揮。

新モデルでは#1と#2をしなやかに設計し、これまで以上のオトリ操作性を実現します。

付属の#1,2メガトップRスイッチパーツの標準替穂先を装着する50cm短くなり、ワンランク上のパワーロッドへと変化するのもおすすめポイント。

全長変化とパワーアップ化対応により、さまざまなシチュエーションに対応できるオールラウンダーです。

  • カーボン:スペシャルZ-SVF
  • 付属穂先:カーボンチューブラー本穂先、メガトップR替穂先
  • スイッチパーツ:#1&2メガトップRスイッチパワー標準替穂先(-50cm)

※右にスライドさせてご覧ください。

品名全長継数自重仕舞寸法先径/元径錘負荷適合メタルライン適合ナイロン価格
テクニカル90・J9.0m8本211g143cm1.4/23.4mm0~4号0.01~0.2号0.1~0.6号400,000円
90・J9.0m8本218g143cm1.6/23.6mm0~5号0.02~0.25号0.125~0.8号405,000円

銀影競技スペシャルTについては、以下の記事で詳しくご紹介しています。

あわせて読みたい
ダイワ鮎竿「銀影競技スペシャルT」が4年ぶりにリニューアル発売! ダイワ鮎竿「T」調子の最高峰モデル「銀影競技スペシャルT」がリニューアルされました。 竿を立てた泳がせ釣りから竿を寝かした瀬での引き釣りまで、オールラウンドに使...

銀影競技 スペシャル TYPE S

出典:ダイワ

AとTの中間的な調子「TYPE S」の最高峰鮎竿。

鮎が掛かりやすいゼロテンションをキープしやすいとして人気で、オールラウンドに使えます。

  • カーボン:スペシャルZ-SVF
  • 付属穂先:カーボンチューブラー本穂先、SMTチューブラー替穂先(-20cm)
  • スイッチパーツ:別売り #2ショートパワータイプ替穂持ち(-30cm)

※右にスライドさせてご覧ください。

品名全長継数自重仕舞寸法先径/元径錘負荷適合メタルライン適合ナイロン価格
90・Q9.0m7本206g153cm1.1/23.4mm0~3号0.02~0.2号0.1~0.6号400,000円

銀影競技スペシャル MT

出典:ダイワ

パワー系胴調子「MT」の最高峰鮎竿です。

瀬釣りや大鮎釣りに適しています。

標準付属のパワータイプSMTチューブラー標準替穂先やパワータイプ替穂持ちを組み替えて、さまざまなシチュエーションに対応可能です。

  • カーボン:スペシャルZ-SVF
  • 付属穂先:カーボンチューブラー本穂先、パワータイプSMTチューブラー標準替穂先(-20cm)
  • スイッチパーツ:パワータイプ替穂持ち(-30cm)

※右にスライドさせてご覧ください。

品名全長継数自重仕舞寸法先径/元径錘負荷適合メタルライン適合ナイロン価格
90・K9.0m7本238g153cm1.8/24.1mm0~8号0.05~0.35号0.15~1.0号405,000円
H90・K9.0m7本246g153cm1.9/24.4mm0~10号0.07~0.4号0.175~1.2号410,000円

ダイワの鮎竿についてもっと詳しく見たい方はコチラ

鮎タイツ|優れた通気性と保護性能で快適な釣行をサポート

夏場の釣行に欠かせない鮎タイツは、快適さ・機動力・保護性能が釣果に直結します。

スペシャルシリーズの鮎タイツは通気性や衝撃吸収性、フィット感に優れているのが特徴です。

それぞれのモデルが持つ特徴や違い、どんな場面で活躍するのかなどを解説します。

スペシャルタイツ SP-4009W

出典:ダイワ

内側の素材にスベリが良い「高耐久タフフィットクロス」を採用している鮎タイツです。

着脱しやすさを重視したい方におすすめ。

抗菌加工も施しており、清潔な状態を保てます。

股上の設計を一から見直し、さらに立ち込みやすくなっているのも特徴。

スペシャルモデル以外の製品よりもサイズバリエーションが多く、体型に合わせて選びやすくなっています。

高機能衝撃吸収材「ソルボ」をヒザ・スネ部に内蔵しているので、万一転倒してもヒザやスネを守りやすいのも魅力です。

着座姿勢で楽に脱ぎ履きしやすい「足首内側サイドファスナー」仕様になっています。

搭載している機能
  • スベリが良く着脱がしやすい「【抗菌加工】タフフィットクロス」
  • 高機能衝撃吸収材「ソルボ」
  • 急激な動きに対応する「ラジカルフィットバックストレッチャー」
  • 流水抵抗を抑えた「3Dタイトフィット裁断」
  • ズリ落ち防止の「シャークスキン」
  • 立ち込みに有利な「ハイバックカット」
  • 小用事に便利な「ダブルロングファスナー」
  • 足首をまとめる「ダブル面ファスナーストラップ」
  • 干す際に便利な「ハンガーストラップ」
出典:ダイワ
  • 厚さ:2.5mm
  • サイズ:SA・MA・LA・LLA・3LA・SB・MB・LB・LLB・3LB・MO・LO・LLO・LXO
  • メーカー希望価格:57,900円、MO・LO・LLO・LXO=60,900円

スペシャルパンチングタイツ SP-4050P20

出典:ダイワ

生地に特殊パンチング加工を施した「2.0mm厚パンチングクロロプレン」を採用している鮎タイツ。

排水性と通気性に優れており、盛夏のチャラ瀬にぴったりです。

内側素材にスベリが良く着脱がしやすい「タフフィットクロス」を採用しているのもおすすめポイント。

着座姿勢でシューズ・タビの脱ぎ履きがしやすい、足首内側サイドファスナーを搭載しています。

なお、パンチングクロロプレンで排水性・通気性を追求したモデルで、激しい立ち込みや藪こぎなどに不向きです。

搭載している機能
  • 2.0mm厚「パンチングクロロプレン」
  • スベリが良く着脱がしやすい「タフフィットクロス」
  • 足首内側サイドファスナー仕様
  • 履き口に「クロロプレン製調整ベルト」
  • 急な動きに対応する「ラジカルフィットバックストレッチャー」
  • 衝撃を吸収する「クロロプレン圧縮ヒザパット」
  • 足首をまとめやすい「ダブル面ファスナーストラップ」
  • 小用事に便利な「ダブルロングファスナー」
  • 干しやすい「ハンガーストラップ」
出典:ダイワ
  • 厚さ:2.0mm
  • サイズ:MA・LA・LLA・MB・LB・LLB・MO・LO・LLO
  • メーカー希望価格:40,300円、MO・LO・LLO=43,300円

スペシャルパンチングショートタイツ SP-3050P20

出典:ダイワ

アンダータイツと合わせるショートタイツです。

特殊パンチング加工を施した2.0mm厚クロロプレンを本体に採用し、排水性・通気性に優れているのが特徴。

夏場に快適性を高めたい方や、膝下にかかる水流抵抗を減らして機動力を生かした釣りを展開したい方におすすめです。

内側素材には、スベリが良く着脱がしやすい高耐久のタフフィットクロスを採用しています。

搭載している機能
  • 内側素材に高耐久タフフィットクロス採用
  • 特殊パンチング加工を施した2.0mm厚クロロプレン
  • 履き口に「クロロプレン製調整ベルト」
  • 急な動きに対応する「ラジカルフィットバックストレッチャー」
  • 小用事に便利な「ダブルロングファスナー」
  • 干しやすいハンガーストラップ
出典:ダイワ
  • 厚さ:2.0mm
  • サイズ:MA・LA・LLA・MB・LB・LLB・MO・LO・LLO
  • メーカー希望価格:29,500円、MO・LO・LLO=31,000円

ダイワの鮎タイツをもっと見たい方はコチラ

ドライタイツ・スリムウェーダー|長時間の立ち込みに対応する設計

初期や終盤、長時間の立ち込みに対応するには、タイツやウェーダーの性能がとても重要です。

とくに、体の動きに追従し、濡れても快適さを保てるかどうかが集中力や安全性にも直結します。

スペシャルシリーズのドライタイツとスリムウェーダーは、いずれも高機能素材と実釣に即した設計が施されているのが特徴。

快適性と安全性を高次元で両立しています。

スペシャルドライタイツ SP-4009DR

内側の素材に「抗菌加工タフフィットクロス」を採用しているドライタイツです。

滑りが良く脱ぎ履きしやすいのが特徴。

菌の増殖を防ぐ効果も期待でき、濡れ・乾燥を繰り返すタイツを清潔な状態に保てます。

股上の設計を一から見直しており、従来モデルより立ち込みやすくなっているのもおすすめポイント。

ソックスは内側から防水接着し、水の侵入をしっかり防ぐ仕様になっています。

着座姿勢時にシューズ・タビを脱ぎ履きしやすい足首内側サイドファスナーを採用。


機動性と保温性を兼ね備えた3.5mm厚クロロプレンにより、快適な鮎釣りをサポートします。

SA・3LA・SB・3LBサイズ追加ラインナップし、よりフィットするサイズを選べるようになりました。

特徴・搭載している機能
  • 滑りが良い「抗菌加工タフフィットクロス」
  • 機動性と保温性を兼ね備えた3.5mm厚クロロプレン
  • 着座姿勢でタビを脱ぎ履きしやすい「足首内側サイドファスナー」
  • ヒザやスネを保護する高機能衝撃吸収材「ソルボ」
  • ラジカルフィットバックストレッチャー
  • ラジカルフィットヒザストレッチャー
  • 着脱が楽な「フロントファスナー」
  • ズリ落ち防止の「シャークスキン」
  • 立ち込みに有利な「ハイバックカット」
  • 足首をまとめる「ダブル面ファスナーストラップ
  • 干す際に便利な「ハンガーストラップ」
  • 素材:3.5mm厚クロロプレン
  • タイプ:ソックス先丸
  • サイズ:SA・MA・LA・LLA・3LA・SB・MB・LB・LLB・3LB・MO・LO・LLO
  • メーカー希望価格:77,200円、MO・LO・LLO=80,200円

スペシャルスリムウェーダー SPW-4513VR-BL

内側素材に滑りの良い「抗菌加工タフフィットクロス」を採用しているスリムウェーダー。

脱ぎ履きしやすいほか、抗菌加工で菌の増殖を抑える効果も期待できます。

股上の設計を一から見直しており、従来モデルより立ち込みやすくなっているのもおすすめポイントです。

ソールには、高い屈曲性能と優れたグリップ力を発揮する「キュービックセンサーソールα(フェルトスパイクソール)」を搭載。

自分で交換できるベリピタロックシステム対応で、ソールの張り替えも楽々です。

高機能衝撃吸収材「ソルボ」をヒザ・スネ部に内蔵し、万一転倒した際に足を保護。

3.5mm厚クロロプレンで保温性も抜群です。

特徴・搭載している機能
  • 保温性と防護性の高い3.5mm厚クロロプレン
  • 内側素材に滑りの良い「抗菌加工タフフィットクロス」を採用
  • ベリピタロックシステム対応でソールの張り替えが楽々
  • 高い屈曲性能と優れたグリップ力の「キュービックセンサーソールα(フェルトスパイクソール)」
  • 高機能衝撃吸収材「ソルボ」でヒザ・スネ部を保護
  • 流水抵抗を抑えた3Dタイトフィット裁断
  • つま先にかかる水圧を軽減するつま先ガード(硬質ラバータイプ)
  • ズリ落ち防止のシャークスキン
  • 着脱が楽なフロントファスナー
  • 急激な動きに対応するラジカルフィットヒザストレッチャー
  • 立ち込みに有利なハイバックカット
  • すばやく脱げるキックオフ
  • 干す際に便利なハンガーストラップ
  • 素材:3.5mm厚クロロプレン
  • タイプ:先丸中割
  • ソールタイプ:フェルトスパイク
  • サイズ:SA-S・MA-M・MA-L・LA-L・LLA-LL・3 LA-3 L・SB-S・MB-M・MB-L・LB-L・LLB-LL・3LB-3L・MO-M・LO-L・LLO-LL
  • メーカー希望価格:89,700円、MO-M・LO-L・LLO-LL=92,700円

ダイワのドライタイツ・スリムウェーダーをもっと見たい方はコチラ

鮎タビ|滑りやすい川底で安定した歩きやすさをサポート

鮎タビは、足元の安定性と快適性が釣果に直結する重要なアイテム。

滑りやすい石場や流れのある場所でも、しっかりと立ち込めるスペシャルシリーズのタビやシューズは、安全性と集中力の両面を支えてくれます。

スペシャル タビSP-2503VR-BL(先丸中割)

出典:ダイワ

優れたグリップ力を発揮するキュービックセンサーソールα(フェルトスパイクソール)を搭載しているスペシャル鮎タビです。

高い屈曲性能も備え、軽快な鮎釣りをサポート。

先丸中割で立ちこみ派におすすめです。

ソールをがっちりと固定できる「ベリピタロックシステム」により、ソールの交換も簡単。

水圧からつま先を守る「つま先ガード(硬質ラバータイプ)」や横ずれを防ぐ「フロントナイロンストラップ」など機能性が充実している点にも注目です。

内側にはクッション性が高く足のズレを抑えるパイルジャージを採用しており、心地よい履き心地を実現しています。

  • 足先形状:先丸中割
  • ソール:フェルトスパイク
  • カラー:ブラック
  • サイズ:S(24.0~24.5)・M(25.0~25.5)・L(25.5~26.0)・LL(26.0~27.0)・3L(27.0~28.0)
  • メーカー希望価格:35,700円

スペシャルジョグSP-2503R-BL(先丸)

出典:ダイワ

高い屈曲性能を備えているスペシャル鮎タビ。

優れたグリップ力のキュービックセンサーソールα(フェルトスパイクソール)を搭載しています。

先丸タイプで足先ゆったりめが好みの方におすすめ。

ドライタイツ用に選びたい方にも適しています。

足首の動きに柔軟に対応する「ラジカルフィットストレッチャー」や脱ぎやすいキックオフ、履きやすいローバックカットなど機能が充実しているのも魅力です。

  • 足先形状:先丸
  • ソール:フェルトスパイク
  • カラー:ブラック
  • サイズ:S(24.0~24.5)・M(25.0~25.5)・L(25.5~26.0)・LL(26.0~27.0)・3L(27.0~28.0)
  • メーカー希望価格:35,700円

F1スペシャルシューズ F1SP-3500

出典:ダイワ

シューズタイプのスペシャル鮎タビです。

内部構造を見直して屈曲性能がさらに向上しており、軽快な釣りをサポート。

軽さを重視したい方や大石の多い上流域、浅場中心の川相などにおすすめです。

柔軟性があるソフトハイカットシューズにより、高次元の機動性を実現しています。

履き口にクロロプレンとジャリガードで砂利の流入を最小限に防止。

本体のアッパー素材には強靭性に優れたインビスタ社の「CORDURA Fabrics」を採用し、軽さと優れた耐久性を備えています。

ダイワスピードフィット・システムで靴ヒモ結びも不要。

一体式スーパーキュービックセンサーソール仕様で高いグリップ力を発揮するのも特徴です。

  • 足先形状:先丸
  • ソール:フェルトスパイク
  • カラー:レッド、ブラック
  • サイズ:24.5cm・25.0cm・25.5cm・26.0cm・26.5cm・27.0cm・28.0cm・29cm
  • メーカー希望価格:27,200円

ダイワの鮎タビをもっと見たい方はコチラ

鮎ベスト|収納性・機動性・快適性を高次元で両立

動きやすさと収納力を兼ね備えた鮎ベストは、快適な釣行を支える大切な装備のひとつです。

スペシャルシリーズの鮎ベストは収納性や通気性はもちろん、D.D.S(ダイレクトダイアルシステム)や3WAYバックシステム、フロート機能など、ベストに求められる最新の機能が詰め込まれています。

DV-1025 スペシャル バリアテック ショートベスト

出典:ダイワ

最上位シリーズ「スペシャル」の鮎ベストです。

従来からポケットの構造設計を見直しており、大型両胸ポケットの使いやすさと視認性を向上。

要望の多かったという「上栓ポケット」を拡大しているなど、より快適さがアップしています。

両脇には、身体へのフィット感を簡単に調整できる「D.D.S(ダイレクトダイアルシステム)」を搭載。

出典:ダイワ

ダブツキを抑えて動きやすくなるうえ、収納物の重量を肩から腰へ効果的に分散する効果も発揮します。

左右腰ポケットに形状記憶ワイヤーを採用し、機能性も向上。

出典:ダイワ

装着・折りたたみ・取り外しに対応する「3WAYサーモハッチバックシステム」で気温や体調に合わせて快適性の調節できるほか、透湿防風素材バリアテックを全面に採用しています。

出典:ダイワ
  • サイズ:M・L・XL・2XL・キング(マスターブラックなし)
  • カラー:ブラック、ライトグレー、マスターブラック
  • メーカー希望価格:M・L・XL=45,000円、2XL・キング=47,000円

DV-1124F スペシャル バリアテック フロートショートベスト

出典:ダイワ

D.D.Sなどスペシャルベストと同じ高い機能性に、浮力材をくわえたフロートショートベスト。

5.85Kg/24h以上の浮力性能を備えており、万一流された際の安全を確保したい方におすすめです。

出典:ダイワ

ベストのずり上がりを防止する股ベルトを標準装備しているのもポイント。

出典:ダイワ

浮いた際にベストが脱げてしまうトラブルを防げます。

浮力体を取り外せば、通常のスペシャルベストとして使用可能。

出典:ダイワ

洗えるので衛生面が気になる方も安心です。

  • サイズ:M・L・XL・2XL・キング(マスターブラックなし)
  • カラー:ブラック、ライトグレー、マスターブラック
  • メーカー希望価格:M・L・XL=53,400円、2XL・キング=55,400円

ダイワの鮎ベストをもっと見たい方はコチラ

友舟|通水性と操作性に優れた高機能モデル

盛夏や激しい立ち込みが続く場面では、引き舟の通水性・投入のしやすさ・持ち運び時の快適さがパフォーマンスを左右します。

スペシャルシリーズの引き舟は細部にこだわった設計により、快適な友釣りを強力にサポートしてくれます。

友舟 BT-800SP-S

出典:ダイワ

ダイワ最大容量約8Lの引き舟です。

余裕のあるサイズで鮎が弱りにくく、大鮎が釣れる状況や数釣りに適しています。

速攻投入口(S)を搭載し、鮎の投入が楽々。

小フタ部の「スリット」で舟本体への水の流入を促進しているほか、通水口を多く設けて水がスムーズに循環するように工夫しています。

オトリ交換時に舟を持ち上げやすい「ハイマウントフック」も便利。

釣り人の体に伝わるショックをさらにやわらげる「快適友舟ハンドルCRワイド」標準装備しており、長距離移動時の負担を軽減するのも魅力です。

本体下部には、スペシャルロゴが入っています。

  • 容量:約8L
  • カラー:メガレッド
  • メーカー希望価格:31,800円

友舟 AT-700SP-S

出典:ダイワ

高復元力機能搭載した引き舟。

舟の重心位置が下側にあって反転しにくく、反転しても「起き上がりこぼし」の原理で復元しやすいのが特徴です。

速攻投入口を採用し、鮎の投入が楽々。

透明本体内面2回塗装により、長期にわたって美しい外観を維持しやすいのも魅力です。

観音扉部をハニカム形状と小蓋部のスリットにより、舟本体へのスムーズな水の流入を促進しているのもポイント。

水がスムーズに循環するように大型通水口を数多く設けて、鮎が弱りにくく工夫しています。


体に伝わるショックをやわらげる「快適友舟ハンドルCRワイド」を標準装備している点にも注目。

オトリ交換時などに舟を持ち上げやすい「ハイマウントフック」や水中での舟の安定性を向上させるスタビライザーなど、使いやすさを向上させる機能が充実しています。

  • 容量:約7L
  • カラー:ゴールド、メガレッド
  • メーカー希望価格:27,250円

ダイワの友舟をもっと見たい方はコチラ

鮎ダモ|手返しが早く針絡みも軽減

鮎ダモSF競技SP3910速攻

出典:ダイワ

底面を絞り込んだ形状の「スピードフォルム」を採用した、ダイワ鮎ダモのスペシャルモデルです。

取り込んだ鮎をオトリにする際につかみやすく、手返しアップをサポート。

オール1mm網目で針が引っ掛かるトラブルを減らせるほか、結び目のない滑りの良さで鮎のヌメリが取れにくく弱るのを防げます。

張りのあるポリエステル素材を採用しており、網の形状がくずれにくいのもおすすめポイント。

腰へ抜き差ししやすく、挿した際に安定しやすい新設計形状の「e-バランスグリップⅢ」を採用しています。

搭載している機能
  • スピードフォルム
  • オール1mm網目
  • e-バランスグリップⅢ
  • フラットフレームⅡ
  • メタル製グリップエンドガード
  • RS(リジットサポート)ジョイント
  • 尻手ロープ取り付け穴
  • 網フレーム下方取り付け構造
  • 枠サイズ:39cm
  • 網目:約1mm
  • カラー:ブラック、ゴールド
  • 付属:キャリーケース
  • メーカー希望本体価格:54,000円

鮎ダモMS競技SP

出典:ダイワ

機械編みによるオール1mm網目を採用している鮎ダモのスペシャルモデルです。

針の掛かりを防いで、トラブルを軽減します。

腰への抜き差しのしやすさと安定性を追求している「e-バランスグリップIII」を搭載。

持ち運びや保管に役立つキャリーケースが付属しています。

搭載している機能
  • オール1mm網目
  • e-バランスグリップIII
  • フラットフレームII
  • メタル製グリップエンドガード
  • RS(リジットサポート)ジョイント
  • 尻手ロープ取り付け穴
  • 網フレーム下方取り付け構造
  • 枠サイズ:39cm
  • 網目:約1mm
  • カラー:ブラック、レッド、ゴールド
  • 付属:キャリーケース
  • メーカー希望本体価格:54,000円

ダイワの鮎ダモをもっと見たい方はコチラ

鮎ベルト|微調整しやすくフィット感も抜群

鮎ベルト DA-3020 SP

出典:ダイワ

ワンタッチでフィット感を調節できる「D.D.S」搭載の鮎ベルトです。

片側5cmで両方向から締まる構造になっており、約10cmの範囲で調節できます。

食後などお腹が苦しいときに、ワンタッチで瞬時にフィット感を調節でき便利です。

出典:ダイワ

「新構造スイングベルト」を備え、スイングベルトの受け部(片側)を樹脂環へダイレクトに接続可能。

出典:ダイワ

使用中に上手くロックが効かず、スイングベルトがずれてしまう現象が従来から半減しています。

背パッドの厚みを増し、クッション性とサポート性が向上しているのも魅力です。

出典:ダイワ
  • カラー:レッド
  • ウエストサイズ:85~125cm
  • 付属品:速攻オモリポーチ、Dカン
  • メーカー希望本体価格:9,900円

鮎ベルト DA-4006 SP

出典:ダイワ

付属品の充実している鮎ベルトです。

マグネット開閉式ですぐにオモリを取り出せる「速攻オモリポーチ」や、交換した針やちょっとしたゴミなどを入れられる「マナーケース」を標準装備。

はじめて鮎ベルトを購入する方におすすめです。

SPECIALロゴ入りの「快適クッションフィット背当てパッド」により、快適な装着感を実現しているのもポイント。

友舟の動きに合わせてスムーズに可動する「新形状スイングベルト」を採用しています。

  • カラー:レッド、マスターブラック
  • ウエストサイズ:80~110cm
  • 付属品:速攻オモリポーチ、マナーケース、Dカン
  • メーカー希望本体価格:8,700円

ダイワの鮎ベルトをもっと見たい方はコチラ

鮎レイン|防水透湿+動きやすさを追求

スペシャル GORE-TEX ベリーショートレインジャケット DR1425J

袖口に新たな工夫をくわえている鮎レインです。

従来のベルクロを排除し、伸縮性のある素材を使用しているのが特徴。

腕にぴったりとフィットし、袖口からの水の侵入を防ぎます。

ファスナーで袖を取り外しでき、半袖としても着用可能。

生地には、優れた防水性と透湿性を備えた「GORE-TEX PACLITE」を採用しています。

スペシャル GORE-TEX ベリーショートレインジャケット DR1425Jについては、以下の記事で詳しくご紹介しています。

あわせて読みたい
ダイワ「スペシャルショートレインジャケット」が新構造搭載でリニューアル! 2025年、ダイワから新たに登場した鮎レイン「スペシャル GORE-TEX ベリーショートレインジャケット DR1425J」は、鮎釣りに特化した機能が満載の新モデル。 出典:ダイワ...

鮎ロッドケース|長尺ロッドも安全に収納・運搬

スペシャル鮎ロッドケース 165-4P/2P(H)

仕舞寸法160cmまでの鮎竿を収納できるロングタイプの鮎ロッドケース。

グランドスリムのような7本継で仕舞寸法の長い鮎竿を収納したい方も安心です。

短いロッドの取り出しが簡単な「エレベーターシステム」を搭載しているのもポイント。

ベルト付きのスポンジをロッドケースに入れて上からロッドを挿入し、つまみになっているベルトを引き出すと、鮎竿がエレベーターのようにスライドして出てくる仕組みになっています。

短竿を収納したい方にもぴったりです。

替穂を収納できる約3x9x100cmの専用バッグが付属しているのも便利。

最近は穂先の多様化が進んでおり、さまざまな状況に合わせて数本の穂先を使い分ける際に重宝します。

取り外しできるので、河原まで持ち歩くことも可能です。

取り外しできるハンドルを備え、ロッドケース同士を連結すれば拡張も可能。

収納するロッド本数が増えても安心です。

ロッドケースを車載したまま鮎竿を取り出せる「ダブルファスナー・オープンシステムを採用」している点にも注目。

オープンした開口部からより取り出しやすくするべく、仮固定するゴムベルトが付属しています。

外部からの衝撃から鮎竿を守るハードプロテクター仕様で、さまざまな釣り道具と一緒に車載しても安心です。

2本収納タイプt4本収納タイプの2種類をラインナップしています。

鮎ロッドケースをもっと見たい方はコチラ

鮎シャツ・アームカバー・グローブ|抗菌・UVケア・速乾性に優れたアイテム

DE-7025 スペシャルロングスリーブシャツ

出典:ダイワ

本体素材に抗菌効果、縫製糸に消臭効果のある素材を採用している鮎シャツです。

連日の鮎釣りで発生した、不快なニオイを抑える効果が期待できます。

肌面に凹凸のある素材を使用し、すばやく水分を拡散する速乾性を実現。

脇下部分に通気性の優れたストレッチのメッシュ素材を採用しており、動きやすさと快適性を両立しているのもおすすめポイントです。

手首部分はストレッチマチを搭載し、袖をまくった際のフィット感が向上。

左胸には、ベスト着用時もアクセスしやすい縦ファスナーポケットを備えています。

DE-7225 スペシャルロングスリーブフルジップシャツ

出典:ダイワ

UVケアと吸水速乾を両立した素材を採用している鮎シャツ。

ハイネック仕様で首まわりの日焼けを軽減するのが特徴です。

手首へのフィット感を高められる袖口ストレッチ素材を採用しています。

DE-7125 スペシャルハーフスリーブシャツ

出典:ダイワ

最上位のスペシャルシリーズの半袖鮎シャツです。

抗菌効果を発揮する本体素材と消臭効果のある縫製糸により、不快なニオイを軽減する効果が期待できます。

肌面には、凹凸のある素材を使用。

濡れた際にすばやく水分を拡散させて、速乾効果を発揮します。

ベスト着用時もアクセスしやすい縦ファスナーポケットを備えているのも便利です。

ダイワの鮎シャツをもっと見たい方はコチラ

DA-6425 ICEDRY スペシャルアームカバー

出典:ダイワ

消臭機能を備えた鮎釣り用のアームカバーです。

UVケア・接触冷感・吸水速乾機能を兼ね備えた「ICEDRY」素材を採用。

軽い着心地ながら遮熱性にも優れており、衣服内温度の上昇を抑えるのが特徴です。

DG-6225 スペシャル 手甲グローブ

出典:ダイワ

蚊を寄せにくい防虫加工を施している鮎グローブです。

UVカット付き素材により、手の甲の日焼けを防ぎながら快適な鮎釣りを楽しめます。

針がかりしにくいパームレス仕様で鮎釣りをサポート。

掌には切りっぱなし加工を施した合成皮革を使用し、縫い目のあたりを最小限に抑えているのもおすすめポイントです。

キャップ|釣行中の快適さと機能性を両立

DC-1425 スペシャル GORE-TEX キャップ

出典:ダイワ

高機能素材「GORE-TEX」を採用している鮎キャップです。

偏光グラスが滑り落ちにくいよう、つば上にジェルプリント、サイドにホルダーを搭載。

つば裏をブラックで仕上げており、水面からの光の照り返しを抑えるように工夫しています。

DC-2525 スペシャル クーリングキャップ

出典:ダイワ

通気つばを採用している鮎キャップです。

通常のつばよりも風の影響を軽減し、快適な鮎釣りをサポートします。

キャップインシステム対応やエリカムストッパーなど、スペシャルモデルならではの充実した機能も魅力。

偏光グラスの滑り落ちを防ぐために、つば上とサイドにジェルプリントをあしらっています。

つば裏をブラックに、水面からの光の照り返しを抑える点もポイントです。

鮎キャップや鮎グローブ、アームカバーに関しては鮎シャツの記事でご紹介しています。

鮎針|刺さりやすくバラしを防ぐ

D-MAX 鮎 SPECIAL

出典:ダイワ

スペシャルフィニッシュ加工」を施している鮎針シリーズです。

分子レベルの膜形成によるダイワ独自の針加工技術で、摩擦抵抗が小さく滑りのよい表面はフッ素メッキと同等以上でながら、膜厚で比較すると1000分の1の厚さに抑えています。

針が持つ本来の性能が引き出せ、圧倒的な針先の鋭さと刺さり込みを両立している点が魅力です。

ダイワの鮎針をもっと見たい方はコチラ

“本物”を求めるあなたへ。ダイワの答えがここにある

鮎竿からウェア、フットギア、アクセサリーに至るまで、スペシャルシリーズは一貫して「最高」を追求し続けています。

フィールドでの一瞬の判断が釣果を左右する中、「スペシャル」はその判断を確信に変える力を与えてくれるはずです。

これから鮎釣りの真髄に踏み込む方から、さらなる高みを目指す方まで、最上級の性能と誇りをまとったダイワ「スペシャル」シリーズでワンランク上の使い心地を体感してみてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次